ブログを開設して半年以上が経過しました。
3日坊主で終わるかと危惧しておりましたが、半年以上継続する事が出来ました。
今回は7ヶ月目を迎え、目標にしていた100記事を超えた当サイトのPV推移や収益の推移をご報告させて頂きます。

もくじ
関連記事
- ブログ開設1ヶ月!2018年7月の運営報告と反省まとめ
- ブログ開設2ヶ月目!2018年8月の運営報告と反省まとめ
- ブログ開設3ヶ月!2018年9月の運営報告と反省まとめ
- ブログ開設4ヶ月!73記事数でアクセス数や収益は?まだまだ続く赤字運営
- ブログ開設5.6ヶ月目!11月・12月のブログ運営まとめ!100記事間近でPVや収入は?
100記事オーバーでPVの推移は?
1月に入って記事を書いていたら気づいたら100記事を超えていました!ついに目標としていた100記事を達成。まだまだの記事数ですが、ここまで継続出来て嬉しいです。
そして先月は無念で1万PV目前で達成ならずも、1月は初めて1万PVを超える事が出来ました!

PVに関しては8割以上が検索流入という形になっております。外部SEOを意識し、記事を書く事の大切さが身にしみますね。
11月あたりから本職が忙しくなり、記事の更新頻度が落ちてしまっているのが悔やまれる所ですが、焦らず自分のペースで進めて行きたいと思います。

100記事×10,000PV超えでの収益は?
2018年1月はアドセンス収益も過去最高記録しました。(とは言え数千円ですが。)
まず目指すは単月で振込ラインの8,000円を超える事です。こちらも1日の額に一喜一憂せず、まずはPV数の向上を意識してコツコツやっていきたいと思います。
ブログ経由のデザインの制作依頼も含めると1月は諭吉さん1枚ちょっとでした。
アフィリエイトはしないの?
現状アフィリエイトに特化した記事は書いていないです。ブログ開始時当初の目標は「アドセンスのみで収益を出す」という事でした。
もう少し慣れて来たらアフィリエイトにも挑戦したいなと思いますが、今はRinkerで商品の紹介をちょろっとする程度にとどまっています。
半年以上ブログを継続して思う事
2018年7月スタート組の私ですが、同期の方のブログをブックマークしていました。
最近そのブログを開くと「URLがみつかりません」という画面が表示される事が多くなってきています。ブログこそ存在しても更新が3ヶ月前に止まっているという方も多くいらっしゃいます。
同時期にブログを初めて、Twitterではやりとりをしていた方がブログを閉鎖してしまっている事に寂しさを覚えます。

以前どこかで見かけた言葉にこんな物がありました。
「成功するただ1つの方法は“辞めないこと”、“継続すること”、継続した先に成功が見える。」
ただ単に継続したからと言って、そこにPDCAサイクルが回っていなければ目標達成には繋がりません。しかし、そもそも継続さえしなければ、成功も何も無いんだな、と。
継続しない事が悪とは言いませんが、継続出来る何か(私の場合ブログ)に出会えた事は、とても嬉しい事だなと思います。
【ブログ開設7ヶ月目】100記事オーバーでPVに変化は?収益は?まとめ
完全に日記のような記事になってしまいましたが、運営報告は未来の自分のためでもあるので、温かい目で見て頂けたら嬉しいです。
これからも亀更新になっても、自分のペースでブログを続けて行きたいと思うので、是非今後とも、何卒宜しくお願い致します!!!!